ブログ

昨日の結果について

こんにちは、エンジョイアブルキックボクシングクラブです

昨日のK-1アマチュアは、二名とも残念な結果でした。負けて悔しいというお話でしたので、この反省を活かして、次は勝ちましょう。

来月の大会にも別の3名がエントリーしている状況ですので、引き続きエンジョイアブルキックボクシングクラブは盛り上がっていくと思います。というか、次回は三人とも勝ってもらわないとね。

試合に出る人には、ちょっと厳しくいこうかな。あくまでも楽しくね。

でも、勝ちたいでしょ。私が一番、負けたくないんです(笑)

今日もエンジョイ!

今日は、K-1アマチュア

こんにちは!エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

今日はセコンド頑張るぞー。応援するぞー。

練習の成果を発揮してくれれば、大丈夫なはず。

私も緊張してます。

作戦は、秘密。

今日もエンジョイ!

明後日はK-1アマチュア

こんにちは!エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

いよいよ明後日に迫って参りました。K-1アマチュア。

今回はコロナ禍ということで、2度の延期を経てという、ちょっと調整は難しい形になりました。

ここまできたら、ある種の開き直りでおもいっきり楽しんだもん勝ちですね。

まー、翌日は痛くて動けなくなるんでしょうから(笑)

今日もエンジョイ!

3.11を無駄にしてはならない。

こんにちは。エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

今日は真剣です。

もう、10年も前のことになりますか。被害に遭われた方々、遺族の方々、本当に苦しい辛い思いをされた方々には、言葉がありません。

この10年間、様々なことがありました。そして、今はまだまだコロナ禍という厳しい時期になります。

あの時を思い出すと、本当に世の中パニックでした。

被災地にも行きましたが、この世とは思えない光景を目の当たりにしました。

あの東日本大震災を経て、世の中を普通に生きていくことですら難しいことを知りました。

そして、何もできない、弱い1人の人間だけれども、それでも生きていることに意味があるならば、何ができるのか。深く考えさせられました。

せめて1年に1日くらい、私たちに何ができるのか考えてみてはいかがでしょうか。

私は、今できることを精一杯やること以外何もできないことに気づき、今に至ります。

それから、1年に1度、自分に問いかけます。

「お前は精一杯やっているか?」

まだまだだ。きついけど、まだまだだ。

まだまだやれる。という感じで、気合いを入れ直します。

今を一生懸命やることは、生きてる人間の亡くなられた人間に対しての義務。私はそう考えます。

いい加減に生きてたら、亡くなった人に申し訳が立たない。私はそう考えます。

コロナなんかにビビってる場合じゃねー。怖いのはわかる。でもビビって、縮こまって情けないような生き方は間違っている。やるべきことをやる。それをやらないのはただコロナを理由に逃げているだけじゃないのか。私はそう考えます。

いつかは死んでしまうわけで。今を精一杯やるしかない。

今日は、特別にエンジョイ!

うらー、やるぞー。

それが私が3.11について、考えたことの結論です。

緊急事態宣言延長…の見込み…

こんにちは、エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

んー、延長ですかね、緊急事態宣言。

何がしたいのか、よくわからないですが。

今のところ、様子を見ながら、とりあえず、通常営業を継続する予定です。

K-1アマチュアはどうなるんだろうか…。

今日も、エンジョイ!