キックにおける駆け引きについて(修正しました)

こんにちは。エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

ジム内では、先日の天心対志朗の試合についてで盛り上がってます。ブログ、意外に見てくれてる(笑)

なので、今日は、キックボクシングの駆け引きについて、ちょっと書こうかなと。

駆け引きとは、「自分のやることを隠した上で、相手のやることを、気づかれないように限定する」

これが全てではないかと。難しいのは、気づかれないようにということ。

究極的には、相手にグーしか出せないようにすることができれば、こっちがパーを出せるように構えておけば、勝ちは確定。パーの出し方を特別に練習する必要はないので、相手の動きを限定することに全集中。

ポジショニングやら、フェイントやらはそれ自体には何の意味もないけど、そういう意味で超重要になってくる。

ちなみに、駆け引きについては、後から振り返ると、結果論になることが多いです。結果オーライ的なこと、結構多い。野球の配球論と似てるなーと。

駆け引き的には正解っぽくても、相手の反応が良かったりして、カウンターを食らうということも結構あります。時には、駆け引きで勝ってても、フィジカルや反射神経などで、完璧なポジショニングやフェイントすら打ち消してくるという強者もいるから厄介です。

独断と偏見の上で、日本で一番「駆け引き」がうまいのは、タケルだと思います。度胸よく考えずに打ち合ってるように見せて、自分が不利なときには全く打ち合ってない。

そして、全くもって駆け引きしているように見えない。ということは、相手にトリックが気づかれていないわけですよ。そもそも、なぜ相手選手が打ち合いが強いと言われているタケルを相手に打ち合ってしまうのか。ということは、打ち合いに巻き込んでいるだけでも、駆け引きに勝っているのであります。

続きはジムで(笑)

今日もエンジョイ!