営業再開一週間が経って…

こんにちは、エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

営業再開後一週間が経ちました。会員の皆様からの優しさに溢れるお言葉、ありがとうございます。

気持ちも新たに、三年目のエンジョイアブル、盛り上げていきたいと思っています。

さて、最近では、アマチュア大会への参加を希望される方が増えています。

試合前の練習となると、どうしてもケガをしてしまうことがあると思いますが、無駄なケガは避けたいところです。

そこで、特にマススパーの時などは、16オンス、脛レガース、膝あて、ファールカップ、マウスピースを必ず着用してください。(ヘッドギアは、脳へのダメージとしては逆効果という説が近年では有力ですので自己判断でお願いします。)

なお、マススパーでは相手にダメージを与えるようなことを練習するものではないというのが、当クラブの基本スタンスです。ついつい熱くなってしまう気持ちもわかりますが、ご理解ください。

きちんとした準備、適切な防具等を用いて、十分な注意力で行うキックボクシングであれば、サッカーやラグビーなどのコンタクトスポーツよりもケガ率は低いと思います。

安全には十分に留意して、キックボクシングを楽しむことができるエンジョイアブルキックボクシングクラブを維持していきたいと考えています。

よろしくお願いいたします。

今日もエンジョイ!

6月1日(火)から、営業を再開します!

こんばんは、エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

お待たせしました!

6月1日(火)から、営業を再開します。

開館・閉館時間、クラスにつきましても、通常のタイムテーブル通りとなります。

よろしくお願いいたします。

会員の皆様のご理解とご協力に感謝して、盛り上げていきたいと思います。

 

 

緊急事態宣言延長に伴う休業期間の延長について

こんにちは、エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

・緊急事態宣言の延長に伴い、5月31日まで休業期間を延長といたします。(6月1日から営業再開予定)

・月会費につきましては、5月分会費を6月分会費に充当とさせていただきます

(5月27日の引き落としは行いません)

会員の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。

 

緊急事態宣言の延長について と 2周年ありがとうございます。

こんにちは、エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

緊急事態宣言の延長が決まったようですが、12日から営業を再開するかどうかについて、検討中です。はっきりせずに申し訳ありません。

10日までには決定しますので、もうしばらくお待ちください。心置きなく、営業再開させたいところなのですが・・・。

 

また、このような状況ではありますが、エンジョイアブルキックボクシングクラブは2周年を迎えました。

休業中で、ちょっとあれですけども、会員の皆様への感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

コロナ禍という状況や拙い運営にも関わらず、どうにかこうにかやってこれているのは会員の皆様のおかげです。

また、何かしらの形で恩返しできればと考えております。(去年はTシャツだったので、今年は、ウィンドブレーカー。その余裕があればですけども(笑))

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

緊急事態宣言及び自粛要請への対応について

こんにちは。エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

緊急事態宣言、休業要請に基づき、

4月25日(日)から5月11日(火)まで、休業・閉館(自主トレも不可)いたします。

月会費につきましては、現時点では、5月分(4月27日引き落とし)を止められないため、

6月分(5月27日引き落とし)を、半額とさせていただきます。

休業要請が延長された場合には、また別途対応いたします。

会員の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

K-1アマチュアの結果

こんばんは。

エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

今日の結果は、一勝一敗でした。

Cクラスは負けでしたが、なかなか綺麗に右ストレートは当たっていたし、練習でやろうとしていたことはできたので、良かったのではないかと。前半は勝ってたし、もう一回ですね(笑)

Bクラス、怒涛のパンチラッシュ。押しきって、見事なKOでした。おめでとう。まー、こちらも蹴りがなかったので、もう一回ですね(笑)

また来月のK-1アマチュアにも、一名参戦予定ですので、気合い入れていきますよ。

人生は勝負だ。

今日はゆっくりおやすみなさい!

 

K-1アマチュア!

おはようございます。エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

暖かくなってきました。

今日はK-1アマチュアです。2人ともなかなか選手な顔になってきました(笑)

おもいっきりやっちゃってください。楽しんで。

サポート、セコンド頑張りますよー。

今日もエンジョイ~!

 

試合だ、試合だー。

こんにちは、エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

4月に入り、街が活気づいているように感じます。

子供たちの大きな声。うん、やはり元気が一番。

気づいたらですね、今度の日曜日、またまたK-1アマチュアなんですね(笑)二人出ます。

おもいっきり暴れてくれー

今日もエンジョイ!

年度末…

こんにちは!エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

年度最終日ですね。

新年度をいい形で迎えたいものです。

明日はエープリルフールだから、なんか考えよー。

今日もエンジョイ!

 

出会いと別れの季節…

こんにちは!エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

ふと気づいたのですが、もう30日じゃないかと…。はやっ。マジかよと。

花粉症が少し落ち着いてきたように感じていますが、サクラもなんか終わりそう…。

去年の今頃、コロナがヤバいと、本当に顔が真っ青になるような状況だったなぁと。会員の皆さんのお陰でどうにか持ちこたえてこれたと思っています。この場を借りて、本当にありがとうございます。

今はもう、厚生労働省の官僚達が集団で深夜まで飲んでるような状況ですからね。

ホント、ふざけんなよって思いますが、彼らは我々なんかでは考えられないくらいに頭がよくて、きちんとした情報を持っている。そして、マスコミは世論誘導の道具としか思っていない官僚の方々ですから、そりゃ自粛などしませんわな。

ところで、私も、物事を事実と意見で分けて考えるように意識しているのですが。

コロナ禍の前から、年間6万人も肺炎で死んでいるという事実。自殺者は行方不明者を除いても、年間数万人という事実。これらを問題視せずに、新型コロナだけ1年以上も騒いでいた。

一年間あれば、十分な医療体制を構築することはできたであろうし、十分な対応はできるようになっていないとダメな気がします。一年間何をしていたのか?

この一年間を乗り切るため、副業の副業の副業をしたり、融資のための事業計画を必死になって作ったり…。みんな必死ですよ。

それに加えて、子供たちにとっての一年間は、ジジイババアの一年間とは、価値が違うことにすら気付いていないのが残念です。

年に一度の運動会や部活の大会、修学旅行は自粛、卒業式も縮小とか…。もう二度と経験できないわけで。本当にかわいそう。

はー。いろいろ言いたいことはありますが…。

出会いと別れの年度末。こんなに生きづらい世の中ですが、一歩ずつ歩んでいきましょう。

きっと未来は、明るいはず。そう信じて…。

今日もエンジョイ!