今日はこれだけ。泣いてしまった…

泣くだろ、こんなん…っていう記事があったのです。

あのリバプールが、マンUにって…。

戦争なんてやめて、バカなマスコミに踊らされるようにコロナで騒ぐのもやめて、

みんなで歌おう。

you’ll never walk alone.

どん底の時ってさ、友達だと思ってた奴らもサーッと消えていくんだよね。

でも、友達だと思ってもなかった奴がさ、隣にいてくれたりもする。

私は、絶対に後者になりたいなとつくづく思うんですわ。なかなか難しいけども。

まさかのリバプールが、ユナイテッドのために、こんなことを。あえてYouTubeではなく、記事のURLを載せます。動画より先に記事を読んでほしいし。

いやー、思い出したら、また泣けてきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5da74dc2d807c129a9ad1a611af2a7abb91e9f39

今日はユルネバ。そして、もちろん今日もエンジョイ!

ゴールデンウィークの営業について

こんにちは。エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

あいも変わらず、時の流れは早いものですね。

さて、今年のゴールデンウィークの祝日(4月29日、5月3、4、5日)の営業時間を、12時から18時にしたいと思います。クラスはお休みになります。

これまで祝日かどうかは、関係なく営業していたのですが、祝日は昼間の方が来やすいということが多いみたいですので、今後の祝日については12時~18時営業にするのか検討中です。ご意見くださいませ。

なお、祝日ではない土日(30日、1日)は通常通りです。月曜日(2日)はお休みです。

 

思い返すと、去年はコロナ騒ぎの営業自粛だったなぁと。

何やってたかと思えば、私はそのタイミングで、親知らずを一度に四本抜いて、顔が食パンマンみたいになって、ホントにヤバかったなぁと。

そんなことより、今月末でエンジョイアブルキックボクシングクラブは三周年じゃないか!!!

コロナ騒ぎが思いっきり影響があるような環境で、スポーツクラブ、キックボクシングクラブを3年間もやってこれたのは、会員の皆さんのおかげです。

『感謝しかない!』

会員の皆さんには、心の底からもうホントに感謝しかない。みんな大好きっす(笑)

ささやかながら、年会費的な共益費の更新分は頂かずに、ちょっとしたお礼にしようと思います。(経営が今は大丈夫なのでサービスにしようって話です。請求忘れではないのでご安心ください。みんな優しい…。泣いちゃうよ。)

あと、三周年記念ジャージとか作って、配ろうかと考えていたんですけど、ちょっと忙しすぎて、それはまた今度。

ゴールデンウィークの告知だけのつもりだったんですけど、長くなってしまいました。今後ともよろしくお願いいたします。

今日は月曜日でお休みですが、よい日をお過ごしくださいませ。

ではでは、最後はいつも通りに、

今日もエンジョイ!

ゴロフキン…、佐々木投手…。

こんにちは、エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

ちょっと時間が経ってしまいましたが、ゴロフキン・村田のボクシング、凄かったというかなんというか。ちょっとレベルが違いすぎてなんて言うか。

なんて言うか、なんて言うかしか言えないような試合でした。

最初の方で、あれだけしっかりガードあげてる間を、ぶち抜いたジャブ。もうあれ一発で、決まってしまったと思いました。ボディがどうとか、そんな次元ではない話。誰もが最初に練習するワンツーへの絶対的な警戒をしながら12ラウンド戦えるわけがないわけで、策も何もない…。

また話変わって、佐々木投手の完全試合。160キロを外角低めにコントロールされるとか、もちろん変化球もすごい…。なんか他のプロの選手がかわいそうになるくらいのレベルが違う化け物。

もうこれは努力でどうにかなるものではないような…。

「なんて言うか」…よくわからない次元。わかってもらえますかね、この感じ。

ゴロフキンにしても、佐々木投手にしても、ちょっともう、どうしようもなくないかっていう感じ。

「なんていうか」…、今日もエンジョイ!

エープリルフール

こんにちは、エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

4月1日です。エープリルフールです。何かとんでもないことを言ってやりたい気分ですので、一発かまします。

私も大好きなウィル・スミス。やらかしましたな。アカデミー賞の式典でなんてね。怒りだけであそこまで動けるかという疑問。

奥さんをディスったらいきなり夫が舞台に上がって向かってきたら、謝るか、逃げるかするでしょうよという疑問。

まー、右フックがくるとは台本にはなかったんでしょうけど、台本あったろ。普通に考えて。ウクライナ問題の中で話題にするにはそれくらいのこと考えるよね、アカデミーさんなら、きっと。

強いものならディスっていいというのが、アメリカの文化らしいっすけど、人を不愉快にさせることをして笑いをとるってのはなんかね…。気持ちのいいものではない。暴力はもちろんダメだけど。

そんなことよりもね、あの場で笑ってるみんなが問題。ただのいじめだ。当事者よりもね、周りが悪い。それを認識しないバカばかりだから、余計にたちが悪い。

しかし、あの右フックはすごかった。あれにカウンターとれるのは、世界で多分ドネアだけ(笑)相打ち気味の左フックを合わせる光景が想像できます。

あ、あと台本と言えば、秋山対青木のOneもね。あれは99%で八百長です。なんでバックを取ってて、あの青木選手が極めきれないんだという。また滑ったのかな。

一発ではなく二発でしたが、エープリルフールです。お許しを。

あ、そうそう!

ウィル・スミスとコメディアンでキックボクシングルールで天心武尊の前座で試合するって!

三発目でした!

今日もエンジョイ!

 

 

30日(水)はヨガクラス

こんにちは、エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

またまたブログサボってました。すみません。

今度の水曜日、30日は、久々にヨガクラスです。ぜひご参加ください。

そして、残念なお知らせですが、月曜日のダンススクールは、思うようにいかず、終了となります。発展的撤退(役所か!?)。なかなか新規ビジネスは難しいですねー。4月からやろうという声もいただいておりましたが、ごめんなさい。

 

エンジョイアブルキックボクシングクラブは、会員の皆様のおかげで、もうすぐ三周年。なんかやりたいな、バーベキュー?ドッチボール?

今日もエンジョイ!

 

 

 

3月からのタイムテーブル変更について

こんにちは。エンジョイアブルキックボクシングクラブです。

国際政治学的には、パックスアメリカーナの終焉を迎えようという、大変な時代になっていきそうで、ちょっとドタバタしておりました。(嘘です。ただ単純にブログ更新をさぼっておりました。すみません。)

ふと、気づけば、三寒四温。出会いと別れの春ですね。花粉症で死にそうです。

くしゃみとか調子悪そうな顔をすると、コロナの疑いの視線を浴びたりして。「安心してください。花粉症ですよ!」ってハチマキでもして歩きましょうかね。

さてさて、日曜日のタイムテーブルを3月からを変えました。(事後報告でごめんなさい)

ジャジャジャジャーン!日曜日、15時からリズムファイトクラス復活です。

それに伴い、14時からの入門クラスはなくします。

日曜日の大人気インストラクターの布井さんは金曜日の入門クラスに移りました。

以上です。

日曜日にクラスを2時間続けていると、マススパーリングとかやりたいという人からは、練習しづらいということもありまして。

日曜日のリズムファイト、かなり本格的で面白いですよ。試合経験もあり、キャリアも長いので、新しい浅田インストラクターの担当で、リズムとはいえ、そんじゃそこいらのスタジオでやってるような単純なエアロビ的なものではないです。試合にも使えそう、でも初心者でも大丈夫。

一方で、金曜日のインストの山口君は卒業、就職、引っ越し…さようなら…。会社員が嫌になったら戻ってきてもらいます(笑)

そんな出会いと別れと花粉症の季節だなということで。エンジョイアブルも少しづつ前に進みます。

今日もエンジョイ!

 

スパ大2回目感想

こんにちは。エンジョイアブルキックボクシングクラブです。ウクライナ問題に、コロナとは次元の違う恐怖を感じているところですが…。

さてさて、先週の土曜日、エンジョイアブルとしては、2回目のスパー大会でした。

今後試合に出ていこうという方向けでやったので、前回のような大規模なものではなかったのですが、なかなか迫力のあるスパーでした。

やっぱりマスとは違いますよね。本気で殴る殴られ、蹴る蹴られということの疲れ方とか怖さとか、いい経験になったのではないでしょうか。

でも、まだまだ試合とはかなり違いますから。

是非是非、試合に出てみたいなと思う人は、スパーやってみたいとか言ってください。

ディフェンスとか、フィットネスではない、スパー用の技術しっかりと教えます。聞かれればいくらでも。飽きるまで(笑)

YouTubeとかでは、その選手独自の技術だったりするので、気をつけてね。

続きはジムで(笑)

今日もエンジョイ!

 

 

スパー大会二回目

こんにちは。エンジョイアブルキックボクシングクラブてす。

あんまり告知していなかったのですが、

明日スパーリング大会やります。14時くらいから。

前回は異常な盛り上りで、大変だったので(笑)ピリピリしちゃって大変大変。

今回は、試合出場を目指している会員さん中心で全力のスパーリングをやる機会くらいなイメージです。ピリピリしないでいきましょう。

でも、なんだかスパーリングに出る人の感覚では、試合やるみたいな気合の入りよう(笑)

なるほど、試合出場の人はもっとスパーリングやる機会を作らないとダメだなとちょっと反省しております。

よっぽど体重差があるマスとかでがっつり当ててくる方が危ないって。集中もしてないし。

ということで、ケガには気をつけての、スパーリング大会です。

今日もエンジョイ!

 

雪、寒い!

こんにちは!エンジョイアブルキックボクシングクラブてす。

雪ですねー。今のところはまだ積もるような感じではないような。でもでも寒いです。

明日、地面が凍らないといいのですが…。

 

今日も明日も元気に営業しますよー。

明日は祝日でも、営業時間は12時から22時です。

エンジョイアブルは祝日も通常の曜日通りの営業にしています。(もうしばらくしたら、祝日は日曜日と同じ12~18時に変えたいなと思っていますが…、会員の皆さんの意見はいかがでしょうか?)

今日もエンジョイ!

 

 

リズムファイトクラス再開!

こんにちは。エンジョイアブルキックボクシングクラブてす。

日曜日の15時からリズムファイトクラスを実施します。

岡田敦子さん?(誰やねん?)の講座を受けて、気合いの入った浅田さんがインストラクターを担当します。

先月、お試しでやってみてもらったのですが、非常に動きも実践的で、なかなか激しい運動で良さそうです。

ぜひいらしてくださいねー!

今日もエンジョイ!